■受付時間のご案内■
お手続き 10:00~17:00(月~土)
見学・ご相談 10:00~19:00(月~土)
※祝日は受付けておりません。ご承知くださいませ。
※ご予約されずに来られますと、お待たせすることがあります。ご承知の上でお願いいたします。
■お盆休講のお知らせ■
2025年8月6日(水)~8月15日(金)は休講いたします。宜しくお願いいたします。
■ 2025夏期講習会のお知らせ■期間 前期2025年7月27日(日)~8月5日(火) 後期2025年8月16日(土)~8月25日(月)
普段、なかなか集中した時間が作れない受験生も、夏休みはたっぷりと制作時間が取れるのではないでしょうか。アトリエ ヴィーナスの夏期講習会では、短期集中型のカリキュラムを用意して、実力を伸ばせる限り伸ばす授業を行います。終わるころには以前とは違う自分と出会えると思います。楽しみにしていてください!!
夏期講習会ページへ
■ 一学期終終業日・二学期始業日 ■
7/25(金)までで一学期が終了いたします。9/1(月)から二学期が始まります。お間違いの無いようにお願いいたします。
■大型連休休講のお知らせ■
2025年4/29、5/3、5/5、5/6は、祝日のため休講いたします。
尚、日曜日は祝日でも開講しておりますのでご注意ください。何卒、宜しくお願いいたします。
■2025年三学期終了~春期講習会~新学期■
3/23(日)で三学期が終了いたします。春期講習会をはさんで4/10(木)から新学期が始まります。
今年度はお疲れ様でした。
■年末年始休講のお知らせ■
今年もお世話になりました。
2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金)は休講いたします。宜しくお願いいたします。
■ 第31回アトリエヴィーナス展を開催いたします ■
一般絵画教室(大人のアートスクール)の成果展です!!ご多忙と思いますが、ご高覧をお願いいたします。
◎日時
2024年10月2日(水)~10月7日(月)
◎時間
AM11:00~PM6:00(最終日はPM3:00まで)
◎場所
みなとみらいギャラリーA・B
■ 二学期始業日 ■
9/1(日)から二学期が始まります。お間違いの無いようにお願いいたします。
■ 2024夏期講習会のお知らせ■期間 前期2024年7月27日(土)~8月5日(月) 後期2024年8月16日(金)~8月25日(日)
普段、なかなか集中した時間が作れない受験生も、夏休みはたっぷりと制作時間が取れるのではないでしょうか。アトリエ ヴィーナスの夏期講習会では、短期集中型のカリキュラムを用意して、実力を伸ばせる限り伸ばす授業を行います。終わるころには以前とは違う自分と出会えると思います。楽しみにしていてください!!
夏期講習会ページへ
■外装修繕工事 7/9~7月末日まで 普通に開校しております。■
アトリエの校舎も古くなってきましたので、外装修繕工事をおこないます。
期間は、7/9~7月末日まで。普通に開校しております。
初めてアトリエへ来られる方は、看板が見えないので迷うかもしれません。
画像の様に幕が張られているところがアトリエです。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。
■お盆休講のお知らせ■
2024年8月6日(火)~8月15日(木)は休講いたします。宜しくお願いいたします。
■大型連休休講のお知らせ■
2024年4/29、5/3、5/4、5/6は、祝日のため休講いたします。
尚、日曜日は祝日でも開講しておりますのでご注意ください。何卒、宜しくお願いいたします。
■三学期終了~春期講習会~新学期■
3/23(土)で三学期が終了いたします。春期講習会をはさんで4/10(水)から新学期が始まります。
今年度はお疲れ様でした。
■当校への悪意ある口コミなどについて■
口コミや知恵袋に関するお問い合わせが多いのでお答えいたします。
専門家に発信元を調査して頂きましたところ、業者からのなりすましと判明いたしました。
雇い主は、同業者だということです。ご迷惑をお掛けしております。
■三学期始業日■
1/10水曜日から3学期が始まります。体調に気を使って制作していきましょう!!
■ 2023-24冬期講習会のお知らせ■期間 2023.12.26→2024.1.6(12/31-1/3close)
今年度の受験生には合格を引き寄せるための具体的な対策課題をご用意しています。個人対応カリキュラムにより入試対策はバッチリです。
また、継続される受験生は入試終了までの日程を講師と具体的に決めていきます。制作内容と日程が計画されれば、入試に向かって真っ直ぐ制作に没頭できるはずです。
まだ入試が先の生徒には、経験に応じた基礎と展開の授業をおこないます。
冬期講習会ページへ
■新任講師のご紹介 杵渕 晃也先生■今年の東京藝術大学油画を現役合格された優秀な方です。
「それがどうしたの?」と思うかもしれませんが、藝大油画の現役は本当に少ししかいません。超難関なのです。
現役には現役の、少人数制には少人数制の攻略法があります。杵渕先生にお任せください!!
10月3日から着任です。楽しみにしていてください。
アトリエブログへ
■ 二学期始業日 ■
夏期講習会はお疲れ様でした! 2023年9月1日(金)から二学期が始まります。
二学期もいろいろと楽しい課題が盛りだくさん! 楽しみにしていてください。
■ 美術系高校入試対策 無料体験講習■2023年7月23日(日)~7月25日(火)の9時~12時に美術系の高校を入試する中学生の為の無料体験講習を開きます!!
詳しくはココを☜クリック
■ 2023夏期講習会のお知らせ■期間 前期2023年7月27日(木)~8月5日(土) 後期2023年8月16日(水)~8月25日(金)
普段、なかなか集中した時間が作れない受験生も、夏休みはたっぷりと制作時間が取れるのではないでしょうか。アトリエ ヴィーナスの夏期講習会では、短期集中型のカリキュラムを用意して、実力を伸ばせる限り伸ばす授業を行います。終わるころには以前とは違う自分と出会えると思います。楽しみにしていてください!!
夏期講習会ページへ
■ 石から絵具を作ろう!! 油絵科在校生特別授業 ■・日時 2023年6月18日(日) 10時集合
・服装 汚れて良い服装。
・絵具色 青 ラピスラズリ ご希望がございましたら他色も可能です。
・費用 無料
昔は、今の様に化学物質から顔料が作られず、石や土、植物、虫などから作られました。現代も土は使用されていますが、昔の顔料が使われるのは修復現場がほとんどになります。油絵科の授業として石を砕くことから始めて、粉にして、油で練ってチューブ入りの絵具になるまで体験したいと思います。
アトリエブログへ
■お盆休講のお知らせ■
2023年8月6日(日)~8月15日(火)は休講いたします。宜しくお願いいたします。
■新任講師のご紹介 馬場 健一先生■2022年6月から授業をおこないます。
アニメーター、デザイナー、映像、イラストをやってこられましたので、絵画指導はお任せください!!
・主な作品
機動戦士ガンダム、ルパン三世、銀河鉄道999、ドカベン、星の王子様、ガッチャマン、ザ・ウルトラマン、赤毛のアンなどのアニメ作品。おもちゃ、工業デザイン、化粧品、芸能関係のデザイン。
アトリエブログへ
■TV出演 吉川 聡先生■2022年6月30日(木)夜8時にテレビ朝日の林 修先生の番組で、当校絵画技法講師の吉川 聡先生と高橋 亮馬先生がラピスラズリからフェルメールブルー(天然ウルトラマリン)を再現いたしました。
世界の絵具メーカーや美術館・美術大学・保存修復機関とお仕事をされているお二人の技術は、大変見る価値がありました。
アトリエブログへ※番組に関係する先生のグッズも通販で購入できます。
クサカベ絵具・奈良俵屋工房・絵具屋三吉・ウエマツ画材店・喜屋など